94年11月21日(月)〜 94年12月1日(木)
94/11/21(月)【今週のピカイチ:うがいとエッチ】『DRASTIC MERMAID 』にのせて番組ははじまりはじまり〜
会う人、会う人皆風邪をひいているという話しの中で、
H「僕だけ風邪ひいていないというのは…」
D「やっぱり。」H「タイミングずれてますね。」
D「バ…」H「さんきゅぅ〜!」
大ちゃん「バ」って…(^_^;)
いいわよ、いいわよ。大ちゃんなら何を言っても(笑)最初の葉書は
インフルエンザの予防に紅茶でうがいするのが良いらしいというもの。
D「ボクも紅茶好きだよぉ。」
H「モノを大事にする大ちゃんとしては、
うがいした後の紅茶を吐けないですよね?」
HIROの発想は相変わらずのようです(笑)
モノを大事にするのとは、わけが違うような気がしますけどねぇ。
D「青汁でうがいするのがいいんじゃないの?」
この大ちゃんの発想も、HIROに負けません(^_^;)次の葉書は“エッチな人の見分け方”。
うーん、ちょっと二人にあてはまり過ぎですね〜これはぁ…
しかし二人ともいちいち相づちをうちながら確かめ合ってます(^^ゞ
D「エッチっってなんで“H”か知ってる?」H「なんで?」
D「“G(girl)”をおっかけているから。」
HIRO、かなり納得しています。が!?ホントかなぁ(笑)エンディングは『SCANDALOUS BLUE』
D「水曜にイイコトがありますよ。」
H「まだ言えないんですね。」
意味深に言っておしまいっ!
94/11/22(火)【ひとりじゃ辛いよ:ダイスキの部屋】『DRASTIC MERMAID 』にのせて番組ははじまりはじまり〜
まずはバナナにマヨネーズをつけるとメロンの味になるという葉書。
先に実験台になるのは…もちろんHIROちゃん。
D「今バナナをHIROが剥きました。まるでサルです。似合うね、バナナ!」
H「ホント?」 HIROちゃん…嬉しそーにしている場合じゃぁ…(^_^;)
D「まるで上野動物園に来ている気分になってきましたけれどもね…」
H「美味しいっ!キッキィ〜」D「美味しい?ボクもやってみよ〜っ」
HIROってまるでお毒味係り(爆笑)
H「あ、タヌキもバナナ食べるの?」D「ひどぉい…」
HIROちゃんの逆襲に拍手を送りたくなってしまいます(爆笑)
しかし大ちゃんにはこの味覚は合わなかったようですね(^_^;)アハさてダイスキさん登場。すっかりお相撲さんの声!
もー大ちゃんがココまでやってくれるなんて!信じられませ〜ん。
テーマは“部屋”。部屋に土俵を作ったと言ってますね。
土はインドネシアの土!?こだわり派ですね〜
体重は102キロになった所だそうで…うぷぷっ
エンディングは『SCANDALOUS BLUE』
D「明日ここでかかる曲が変わります『どすこい大相撲』…」
大ちゃん…(^_^;)
結局新曲のタイトルを言わないままおしまいっ!
94/11/23(水)【access一本勝負:アルミホイル噛み勝負】『SCANDALOUS BLUE』にのせて番組ははじまりはじまり〜
冬といえば鍋という事で何が好きかという話しに。
D「しゃぶしゃぶ…と、スキヤキ。」
H「どっちかっていうと、どっちが好き?」
D「後ね、うどんすきも好き。」
H「僕ね、水炊きが好き。ダシが出ると美味しいのよ。」
D「出た!ダシ汁評論家!」
大ちゃん、HIROの話し聞いてませんね(笑)答えになってないもの。さて、今日の対決はアルミホイルを何回噛めるか…
どーしてこーゆー対決かなぁ(^_^;)音だけでヤな気分だわ…
すでに内容を聞いただけでHIROは負け宣言!?
まず大ちゃんが丸めてやってます。
D「ぁ…噛めた。やってみ。」 H「…噛めた。」なんでしょ??
次は丸めずにトライ。
D「噛めた…」H「うそぉ…噛めた…」なんなんでしょぉ??
が、次に大ちゃん「ちぎってぇ…あぁ!!!」
きゃぁ、ナニが起こったんでしょう。奥歯で噛むのには問題が?
D「試してみなきゃ、人生なんでも。」
大ちゃん素晴らしいお言葉(*^^*) でも、よくわからないまま引き分け(笑)
まぁ、自分で試してみようとはさすがに思いませんけどね(^_^;)
HIROが2勝リード中!エンディングは『TEAR'S LIBERATION』
アルミホイルが噛めないのは静電気が影響してるらしいと大ちゃんの説明。
H「サランラップとアルミホイル、どっちが好きだった?」
HIROちゃん、なんつー質問?(笑)
あぁ、お弁当に使ってあったからこーゆー質問が出たのね(^^ゞ
94/11/24(木)【赤丸くんが行く:コミックCIEL】『SCANDALOUS BLUE』にのせて番組ははじまりはじまり〜
学生の頃、早朝3時頃起きてバーゲンに行ったとHIRO。
大ちゃんはバーゲンに行った事がないと言っています。最近はアリーナツアーのリハをしていると言っています。
D「HIROリハーサル中、急にトーンダウンするんだもん…3時間くらいで。」
H「大ちゃんはずーっと平静を保ってますね。」
HIROは最初からとばし過ぎて途中で疲れてしまうらしい(*^^*)次に11/30に発売されるCIELの話し。
H「喜んでいるんですけど、(絵が)男前ですよね。」
D「だって…モトが…男前だからしょうがないじゃない。」
大ちゃん!もっと言っていいわよ〜(*^^*)
D「この前のが、最後ステージのキスシーンで終わってんだよね。」
H「キスしちゃって、どーしましょうっていうねぇ…」
ここからHIROちゃん、なんか藤水君になりきっての発言が…(笑)
H「うちの樹梨香がもースイマセン。いつも迷惑かけちゃって。」
D「迷惑だなぁ、まったく。」H「とんでもないヤツですね。」
D「そんな事ない、ステージでチューしてしまった仲ですから。」
あら…HIROだけじゃなくて二人ともなりきってたのね(爆笑)エンディングは『TEAR'S LIBERATION』
D「コミックって不思議だね。ボク達がモデルになっているとはいえ、
ストーリーにハマっちゃうんだよね。」
H「自分達と重なる部分があるようで無いようで…無いようで…無いんだよね。」
結局無いんじゃないの〜(爆笑)
94/11/28(月)【今週のピカイチ:同性愛の相談】『SCANDALOUS BLUE』にのせて番組ははじまりはじまり〜
H「コマッタちゃんがネパールに帰りたいと言ってます。」
コマッタちゃん、寒いのが苦手なんですって(笑)友だちが恋している相手が同性で女の子なんですという葉書を紹介。
D「告白してみた方がいいんじゃない?やっぱり。」
H「まず友だちになってみるっていうのどーかなぁ…」
D「でも、その子が辛くなっちゃっても可哀相だしね。」
大ちゃんイイ事言うわぁ。そうよねぇ…
友だちから進むのは難しいかもしれないわよねぇ。
D「告白して、また何かあったら相談にのるからおハガキ送ってください。」
H「後で後悔しない恋愛をして欲しいですね!」
う〜ん、なんて素晴らしい人生相談!?
後悔しない恋愛…これも難しいですけどね(^^ゞエンディングは『TEAR'S LIBERATION』
D「男性の人はすごく多くなってますよね。カミングアウトっていうのかなぁ…」
H「あ〜カミングアウトね。」D「日本も少しづつ変わってきましたね。」
人が人を好きになるのは素敵な事です。
世の中もっと変わってもいいくらいですわ!
94/11/29(火)【ひとりじゃ辛いよ:粉雪のアクシデント】『SCANDALOUS BLUE』にのせて番組ははじまりはじまり〜
ゲストは粉雪君。スノボーで足を骨折したと言ってます(ぷぷぷっ)
“ダイスキさん”に作ってもらった「車輪付き松葉杖(?)」を使って
平行移動して街を歩いているそうです(笑)トークテーマはアクシデント。
D「accessのライブって見た事ある?」
H「あります。北海道のライブハウスっぽい所の…」
D「札幌ペニーレイン?FAST ACCESS TOUR'93の時だよね。」
93年3月26日金曜日…ふむ…
粉雪君、ここまでは北海道に住んでいた設定のようです(^_^;)
H「大介さん、すごい首動くなぁって思って…」D「かちぃ〜ん」
大ちゃんの「かちぃ〜ん」は可愛いです〜(^^*)
H「あははスイマセン、すごくカッコよかったのでファンなんですよ。」
D「ボクのファンなのね?」H「貴水は“へ”みたいなヤツですよね。」
D「あそぉ、ボクがいない所ではなんて言っているわけ?」
「アイツ」やら「舎弟」やら言われた事、まだ気にしてるわね?大ちゃん。
H「僕が大介さんを尊敬しているって言うと3発ぐらい殴られます。
今、耳3針縫ってますけど…アクシデントですね、それが。」
HIROちゃん、自分を悪者にしてどうするの(爆笑)エンディングは『TEAR'S LIBERATION』
D「尊敬してるみたいだよ。ボクの事。」
H「あ〜そうなんだぁ…ぼく…おれ…あ、どうだったっけ?」
HIROちゃん、こんがらがってます(爆笑)
D「あははは。イイ奴だよね。生意気だけど。」どっちなんだ?大ちゃん(^_^;)
H「後でシメようよ。」D「うん。ボクは暴力は…くちだけ。」
H「後ろの方で…?」D「殴ってみて…みたいな。」
そして二人で笑い合ってます。何か思いあたるフシでもぉ??(*^^*)
大ちゃんみたいな人のコト、昔は“裏番”って言わなかったかなぁ〜
94/11/30(水)【access一本勝負:記憶力勝負】『SCANDALOUS BLUE』にのせて番組ははじまりはじまり〜
街がクリスマスバージョンになっているという話題から。
HIROちゃんが子供の頃の悲しいX'masパーティーの
プレゼント交換会の話しをしてます。もぉ、おっかしいです。この回のテーマを言う時(笑)
まずHIROちゃんが原稿を読む位置を間違えて合いません!!
「もしもしタカミさん?」と大ちゃん(^_^;)
わざわざ言い直しをするのに、次はなんと大ちゃんがつられて間違えます。
どうして明日のテーマを言いたがるの?二人してぇ(爆笑)
よっぽど明日の【赤丸くんが行く】に気持ちがいっているのかしら。
やっと大ちゃんの「せーの」で揃いました。
タイトル言うだけで、40秒?かかり過ぎよぉ(笑)今日の対決は記憶力勝負。
交互に言葉を付け足しながら、頭から言っていくもの。
前に2時間くらいやっていた事があるとHIROが言うので、
すごい勝負になるかと思えば、あっさり5単語めでHIROの負け。
トータルではまだHIROの1勝リード。あまりにアッサリ終わってしまったので、【ひとりじゃ辛いよ】番外編に?
H「粉雪は松葉杖で平行移動しながら営業忙しいようです。マワシまわして。
ダイスキさんにも時々手伝ってもらっているようです。」
D「ダイスキ、イイ奴だよ。カラオケに凝り出したらしいよ。」
H「相撲の試験に行ったみたいですよ。貴乃花をやっつけるって約束したからって。」
二人とも相撲に詳しくないのに、話題をこっちへ持っていくから、
途中でわかんなくなって話しを終わってしまいます(笑)エンディングは『TEAR'S LIBERATION』
D「部屋には(クリスマスの)飾ったりするの?」![]()
H「木?あれはもらって飾った事がある。見事に朽ち果てましたね。」
木って…(^_^;)クリスマスツリーという素敵な言葉があるのに〜
H「ツリーでは一番上の星以外興味なかった。」
D「なんでも一番が好きだからかなぁ…」
何か面白い話しになりそうなまま、時間がなくなっておしまい(笑)
94/12/01(木)【赤丸くんが行く:3部作目のビデオ】『SCANDALOUS BLUE』にのせて番組ははじまりはじまり〜
12月に入ったので、師走の話題から始まりました。
H「最近ライターの子が元気ないんだよね。振られたの?」
D「人生いろいろ。」
二人とも“ひとごと”だと思ってるわね?(^_^;)さて今日は、昨日から言いたくてウズウズ(?)していたらしい
【赤丸くんが行く】です!
H「最近二人して間を楽しんじゃってるトコあるよね。」
…HIROちゃん、妙な間に感じているファンも多いと思うわよ(^_^;)
12/7『TEAR'S LIBERATION』が発売される話し。
そしてそして3部作目のビデオの話し。
H「内容はね、細かく言わない方がいいんだって、アベちゃんが。」
D「業界では三位一体になるシーンがすごいよね、とかね。」
H「三位一体…贅沢三昧…」D「なんだそりゃぁ…」
大ちゃん、よくHIROちゃんと一緒に今までやってきたわ…クククッ
一緒に並べて言いたくなるHIROの気持ちも、わからないでもないけれど…
違うと思うわよHIRO。それもかなり…(^_^;)
アベちゃんから指示があるらしく、
言いたい事がすんなり言えなさそうな二人です。
ま、順にネタばらししていかないとね。発売までまだ1週間あるんだもの。エンディングは『TEAR'S LIBERATION』
二人とも年末はあまり好きではないという話しをしています。
大ちゃんはコタツを使っていないそうですが、
「入ったら出れなくなるんだよね。コタツしょったままカメみたいに移動して。」
という発言があるあたり、経験ありそうだわ〜(笑)