ラジオ番組
1994年5月

94/05/16(月)「Surf&Snow」TBSラジオ

松宮さんと3人で、今日は『accessスペシャル』。
珍しいです!?HIROが時計をしているそうです(笑)
え?ベルトの部分がカラフルビーズ?ふむ。
『SWEET SILENCE 』
松宮さん、とてもしっかりした進行ぶりでイイですね〜
リリースに関するくだらない(失礼!)質問は無しで、
ちゃんと御自身でアルバムを聴いてから二人と話していらっしゃいます。
無駄がないという事は、時間を有効に使えるという事ですものね(*^^*)
『夢を見たいから〜West Side Mix〜』
続いてはロンドンでの大ちゃんの“オレンジジュース事件”と、
“HIROちゃんの『見つかった』事件”(*^^*)
D「詳しいですね〜」H「詳しすぎますねぇ〜」
これくらいaccessの事を知ってて進行してくださると、
話しが早くていいです。曲も次々かかります。
『DECADE & XXX』
ツアーリハの最中という事で、こぼれ話しも(*^^*)
関東近辺はソールドアウトしてしまっているので、
“ナニカ”がある?知る人ぞ知るなんて、じれったい告知もあり。
でもね、松宮さんってば、
「是非楽しみに、2学期の頭くらいに。」ですって〜(笑)

ツアーメンバーの紹介もあります。
D「ドラムが、TMNで一緒にドラムをたたいて…
  ボクたたいてないですけど、阿部薫さん。ギターは新しい人で。」
シーちゃんの名前は言わないままでした。
あ〜ん、松宮さぁ〜ん、最後の最後に「アクセル」はないでしょう(笑)
でも「どこか地方に見に行きたい」と言ってくださって、とっても嬉しいです。
『MISTY HEARTBREAK』


94/05/19(木)「J-LAND SHAFFLE」FM-大阪

GWにおじゃましたばかりという事で、『MISTY HEARTBREAK』に乗せてコメントが流れました。
もうすぐ待望のニューアルバム(5/25発売)『DELICATE PLANET』が出るので、その話題から。
H「例えばブレード・ランナーに出てくるレプリカントみたいな機械人間がもし人間が持つような、
  切ない感情だとか、人間が持つような人を想う色々なニュアンスだとかを持ち始めたら、
  どうなってしまうんだろうかという曲もあったりして。」
D「1曲1曲がね、機械と人間の融合とか、人間の精神的な部分での融合とかね、
  あのー、バラードなんかでは、すごくデリケートな部分ね…」
H「人間的にね。」
D「その辺をですね、貴水さんカッチョヨク歌いあげて。」
H「いえいえいえ、サウンドも素晴らしくて。」
D「ね。」H「はい。」D「それはもぉ、あたりまえ。」H「あっははははっ…はい。」
褒め合っているうちに、段々囁くような話し方になっていくのは何故なの(笑)

D「ヨーロッパの音とaccessのSYNC-BEATが融合して。…」
H「融合して…」
D&H「一言で…」ミどういうタイミングだか、同時に(^o^;)
D「あはは、それを二人で言ったってしょうがない…SYNC-NEW WAVE。」
H「SYNC-NEW WAVE。」
同時に言った事にウケたのか、二人とも楽しそうなのよぉ(^^*)

ツアーのお知らせやリハの事も話してます。
H「リハーサルも後半ですよ。もう、色々決まってます。」
D「どんな事が決まりましたか?」
H「いや〜ボビーのレオタードも素晴らしくね。」
D「まだ言ってるよぉ、もぉ〜ホントに着てるのかなレオタード。」
H「わかんないですよねぇ。想像だけですから、僕達も。」
D「見てないから。」
コリオグラファーのボビーさん、色々な所で話題に出されていますが、
結局彼のレオタード姿は未確認!?

大阪のツアーで逢いましょうというメッセージでコメントは終わりました。
『SWEET SILENCE 』


94/05/20(金)「ザ・ヒットオペレーション」NACK5

この日はNACK5にいっぱい出演したみたいですね。
キーワードの発表なんてしてます。ちなみにこの番組は『と』。

この番組ではaccessが7週連続で1位だそうです。すごいですね〜
D「TMNがなかったら、accessはないと思う。」
TMNのファイナルの直後ですからね。大ちゃんの言葉も重いです。

パーソナリティの“たかださん”と大ちゃんの会話が弾む中、
突然大ちゃんが笑い出して、聴いている方は『?』…
「ヒロさぁ〜ん?元気ですか?」と叫ぶ“たかださん”。
あ〜(何故か納得(笑))。HIROちゃん、遠い星にイってしまったのね。

無理矢理“たかださん”がHIROに話しをふっていきます。
が、内容がレオタードでのレッスン!!?(^_^;)
豹柄に、亀柄(?)、HIROちゃん大ウソつきになってます。
ここで後々語り継がれるはめになる発言が…
H「大ちゃん、上ジャケット着て下にレオタード着て。」
HIROちゃん、その姿…見たい?(笑)
『MISTY HEARTBREAK〜West Side Mix〜』
『DECADE & XXX』
初めてのコンセプトアルバム『DELICATE PLANET』について。
このコンセプトは昨年の12月に二人で話した。
HIROちゃんが一気にアルバムの説明をしています。
続いてツアーの話し。
D「ドラムが阿部薫さんという方で、TMNのツアーでずっとドラムをやってた方で、
  すごく親しい…親しいというとあれですけど、パワフルな。
  ドラムは任せられるという感じで。」
たかださん「ファンの方達にはお馴染みですね。」
D「“べーやん”っていうニックネームで。ええ。
  ギターは清水君っていう人がパワフルで。」
ふむふむ。キーワードはパワフル?
それにしても「親しいというとあれですけど」が気になりますわね。
どれなんでしょうか〜〜?(笑)

シルバーのグローブの事を言っていますが、
これ前まで“シルバーフラッグ”って言っていませんでしたっけ(^_^;)
どう考えても“シルバーグローブ”が正しいような気はしますね。

そして、NACK5の「accessワンディスペシャル」のキーワードを、
どぉんと一挙公開!?
「で」「り」「け」「い」「と」「ぷ」「ら」「ね」「っ」「と」
あっりゃぁ〜10個=10番組?(^_^;)
最後はアルバムバージョンで。
『SWEET SILENCE 〜West Side Mix〜』


94/05/20(金)「入江雅人のGOGOテレキッズ」ニッポン放送

まずは「最近泣いた事は?」という質問。タイムリーだわね(*^^*)
D「(TMNのラストライブで)一昨日は客席でこらえきれずに…」
今日のテーマが“泣ける曲”だそうです。
千葉のラジオ局に行く前のTDLへ行った話しから、
3位にアラジンのテーマを選んでいます。

2位にHIROが選んだジョージ・マイケルの曲の話しから、
入江さんが自らの失恋話しを…なのに、
H「人に歴史ありで…」D「一言で片づけないように。」
二人がコロコロ笑っている中、入江さんは暗い話しを続けます(笑)

そして二人の1位は『Nights of the Knife』。
D「TMがあってaccessもある。」
大ちゃん、TMNの話しに力が入ります。

曲を聴いて思わず泣いた事はとの質問に、
「ありますよ。」と大ちゃん。
でも、どんな曲かは覚えていないとの事。

いよいよ『DELICATE PLANET』の話題。
HIROちゃん、ものすごい早口で説明してます(*^^*)
大ちゃんが“音”もスゴイと強調したそうです。
入江さんが、違う方向に持っていっちゃうのを遮って言ってるもの!
最後は二人揃っての曲紹介でおわり。
『SWEET SILENCE 』


94/05/21(土)「サタデー・ブレイクアップ」FM-FUJI

大ちゃんはいつもジャケットを着ている!?という話しから、
“あいざわげんきさん”が私服を反省(?)していらっしゃいます(笑)

続いてアルバム『DELICATE PLANET』の話題。
HIROちゃんも自分の担当をきっちりこなしてます(*^^*)
『SILVER HEART』
音の説明をとてもしっかりしています。
大ちゃんが音の話しや曲の話しをする時って大好き!
大ちゃんの情熱みたいなものが伝わってくるんだもん。          
『SWEET SILENCE 』
ロンドンでの出来ごとを話しています。
が、やっぱりお買い物の事になりますね〜(笑)
二人してなにげに“アベちゃんの毛皮”を言いたそう(^_^;)

ツアー最後に9/1&9/2『日本武道館』でファイナルを演ると発表。
この発表解禁日、待ち遠しかったでしょうね〜
『MISTY HEARTBREAK〜MUTATION Re-SYNC STYLE〜』


94/05/25(水)「J-POPマジック」東海ラジオ

何故かHIROが日焼けしている話題からですね。
D「黒いんですよね。」H「もともと黒いのかもしんないですよね。」
大ちゃんがいきなり結論(笑)
そしてようやく曲の話しへ。

6/5に名古屋での追加公演があるという話し。
追加公演が本公演より2ヶ月あまり早いというのは、
後にも先にも聞かないですよね〜(*^^*)

パーソナリティの女性(しのはらりかさん)が突然の質問。
「こんなに一緒にいると相手の事キライになる事ありません?」
D「ないですねぇ。」一応即答する大ちゃんですが…
D「駅とかで待たされたりすると…ねぇ。」
うーん、HIROちゃん、遅刻はいけないわよぉ〜(笑)

パーソナリティの宮地佑紀生さんが、
accessは二人(組)だから、
「合体した時にパワーが4倍にも5倍にもなるんだもんねぇ。」
と言ってくださっているのに、
D「ガッタイ!?」H「超合金?」二人とも…(^_^;)
その瞬間の沈黙の長さはいったい…

そして宮地さんは曲に逃げます。
『SWEET SILENCE 』
英語が得意だったというHIROに、
D「買い物の時、HIROの英語は威力を発揮しますね。」
う〜ん、わかるような気がしますね〜(笑)

最後に『J-POPマジック』のジングル。
前回は小さいシンセで曲をつけて歌ったんですが、
今日は音無し。ということで、歌うのではなく、
一緒に言って終わり…がぁ??揃わない〜(笑)



〜memo〜
1994/05/25:8th Single CD release(「なるほど・ザ・ワールド」エンディングテーマ-フジTV系列-)
『SWEET SILENCE / DECADE & XXX』

1994/05/08:1st Re-SYNC STYLE CD release
『MISTY HEARTBREAK Re-SYNC STYLE
ORIGINAL 7" / MUTATION Re-SYNC STYLE
/ YES!! COOL Re-SYNC STYLE / ROUGH PLANET Re-SYNC STYLE』

1994/05/25:3rd Album release
『DELICATE PLANET』
SILVER HEART / MISTY HEARTBREAK-West Side Mix
夢を見たいから-West Side Mix- / STAY MY LOVE
STONED MERGE-West Side Mix / PINK JUNCTION
REGRET / DECADE & XXX
SWEET SILENCE-West Side Mix / TRY AGAIN-West Side Mix
FIND NEW WAY / BEAT PLANET

94年ラジオLIST
HOME