accessテレビ番組
2011年8月

08月13日(土)18:00〜18:30(7/12収録)
MUSIC FAIR 21東海テレビ

・前の週の放送日は福生におりまして…帰宅して真っ先に、
 録画してあったこの番組の「次週予告」を観ましたわ(*^^*)
 とっても楽しみにしておりました〜!!
 Blu-rayの準備もバッチリよん☆

・大ちゃんのピアノから番組が始まりました。
 『オリビアを聴きながら/杏里』を、杏里さん、今井絵理子さん、島袋寛子さん、Salyuさんで。
 頭上からのカメラワークが有り難い〜!!(笑)
 落ち着いた曲の雰囲気に大ちゃんもオトナで素敵です。
 ピアノ1本の演奏で4人の歌声!贅沢ですね〜

・タイトルを挟んでトークになりました。大人数のゲストさんです。
 なのに前列!ありがたや〜ありがたや〜(笑)

 杏「浅倉さんのピアノが素晴らしい。」
 恵「演奏して、いかがでした?」
 D「ハーモニーのグルーヴが、それぞれリハを重ねていくうちに、
  どんどんどんどんこう溶け込んでいって、1つになった、
  なんかすごく、貴重なセッションが出来て、すごく良かったです。」

 HIROが…とぉ〜っても真面目な顔をして頷きながら聴いているのが、
 なぜだかやけに可笑しくなってきちゃって、テレビの前でニヤニヤしちゃいましたわ(笑)
 
・夏の想い出にまつわるトークで、他の方々のお話の時に結構笑って聴いていましたよね〜
 鈴木雅之さんの「ベビーパウダー」に、HIROが膝を叩いて笑っていたのが可愛かったの。
 その後もこのネタで大きく笑っている大ちゃんも映していただけて…
 本当に、カメラさんに感謝!感謝!!m(__)m
 鈴木雅之さん!!お喋りが面白い〜

・次週予告のコーナーでは、鈴木さんとaccessのコラボ、
 『恋人』のシーンがあり、ちょっとだけ聴く事ができてドキドキ!
 放送日当日は神戸で不在すからね、タイマーの確認を何度もしたものですわ(*^^*)

                                               (2012/01/15 UP)

08月20日(土)18:00〜18:30(7/12収録)
MUSIC FAIR 21東海テレビ

・神戸&名古屋の遠征から戻り、ちゃんとタイマーは動いたかしら?とすぐに確認いたしました(笑)
 いや、デッキを信じていないわけじゃないのだけれどね…ほら、
 お歌で地上波のテレビ出演って(デジタルになったけれど)8年振り??そりゃもう貴重でしょ!!

・この日は大ちゃんのピアノから番組が始まりました。
 『恋人/鈴木雅之』が1曲目。
 鈴木さん、良いお声ですよねぇ〜もうウットリ。
 鈴木さんと後ろでピアノを弾く大ちゃんが一緒に映されているのを観て、
 ちょっと違和感を感じつつ(笑)
 続いて、HIROが歌い出し、ピアノを弾く大ちゃんと2人で映りました。
 …やっぱりコレでないと!?(*^^*)
 サビは鈴木さんとHIROがハモってて、すご〜く綺麗!気持ち良い!!
 この番組は、“観客”がいないから、お歌を聴くには、もってこい!なんですよね。

・タイトルを挟んでトークコーナー。
 杏「今夜のMUSIC FAIRは鈴木雅之さんの名曲『恋人』を、accessのお二人と共演して頂きました。」
 鈴「気持ちよかったですね、なんか“access&STAR”…みたいな気持ちで。ちょっとユニットみたいな感じで。」
 いきなり笑いを取られる鈴木さん(笑)「RATS & STAR」のもじりでしょうけど、
 「STAR=鈴木さん」になっている部分は、私聞き逃しません(^o^)
 大ちゃんもHIROもウケてましたね〜

 杏「お二人は?」
 D「はい、ホント、ソウルフルなヴォーカルに感激しました、はい。」
 恵「貴水さん、いかがですか?」
 H「もうあのホントに僕ぅ…も、学生の時とか、カラオケ行ったら必ず歌ってた曲なんで実は。」
 「そうですか、貴水さんの高音がね、グァ〜っとこう…」
 鈴「彼はホントにハイトーンですからね。」
 恵「すごいですよね。」
 鈴「あのハーモニーを地声でやるっていうのは、初めてですから、すごいなと思いましたね。」
 恵「どこまでも伸びていく…ね?」
 杏「うんうんうん。」
 恵「声っていう感じがしましたけどね。」

 褒められちゃったHIROだけでなく、大ちゃんも神妙な面持ちで聞いていましたね〜

・先週に引き続き、夏の想い出にまつわるトーク、なんとHIROの番です。
 何を言い出すんだろうと、ドッキドキ(笑)

 H「僕はですね…小さい頃僕、埼玉で育ったんで、
   森とか林に、クワガタを捕りに、結構行ったんですよ。
   で、あの、木に丸い穴が開いている木があるんですよね…
   なんなのかなと思って指を入れると、ゴキブリが出てくるんですよ。
   大丈夫ですか?夕食時ですかね今…」
 恵「何か良い名前付けましょうよ。」
 鈴「「ゴ」で良いんじゃないですか?」
 恵「「ゴ」で。」
 杏「ゴが出てきた…」
 H「それ1回経験したんで、その後また、友達とかに、
   まん丸い穴はゴが住んでる穴だから、気をつけなさいよって言われたんですけど、
   どうも毎朝行く度に、その丸い穴が気になって、いっつも手を入れて。」
 恵「学習しませんね〜ゴが好きなんじゃないですか?」
 H「ゴが好きかもしれないですね…」←真剣な眼差し(笑)
 恵「ホントにそうなんですか?ゴって、そこに住んでる?」
 H「まん丸い穴はね、ゴの住処らしいんですよ。
   小ちゃいコンパスで開けたみたいな、まん丸い…」
 恵「そんな小ちゃい?」
 鈴「しかしゴで引っぱりますね。」
 恵「ゴは怖いですか?」
 鈴「ゴは怖いですよ。」
 恵「鈴木さんにも怖いモノが…」←(笑)

 ゴの話題の最後も、鈴木さんが上手に笑いを取られました〜(笑)
 この話し、何回か聴いた記憶があるのだけれど、いつが最初だったかしら?
 『ブロードバンド!ニッポン(2006/07)』かな?

・『SHARE THE LOVE/access』は3曲目でした(*^^*)
 HIROのサビの動きがライヴと違う〜〜(ソコか?)
 日々進化するのよね、きっと>ツアー
 大ちゃんがサビ前にマイクを引き寄せる動きがカッコいいのよ〜

 モノトーンのお衣装も素敵だけれど、あの赤いお衣装!
 あれを歌のシーンだけでも着て欲しかったなぁ…(トークだと浮きそうな気が(笑))

・次のトークはアーティストさん同士の質問コーナー。
 SPYAIRのENZEL☆さんから大ちゃんにご質問。

 E「僕、金髪になり始めて1年弱なんですけど、
   そういう美しい髪を保つ、トリートメント剤なんかあったら、教えて欲しいなと思いまして。」

 予想しなかった内容に、大ちゃんも笑っていましたが、腕組みをして答えます。

 D「ボクぅは、20年近くこんな状態なんでもぅ、もう覚悟した方が良いですよ、これからずっと、ホントに。」
 E「なんかケア方法というか…」
 D「ケアは特に…トリートメント…」
 恵「ENZEL☆さんすごいね、1人ライオン・キングみたい。」
 E「ありがとうございます、“心配ないさ”と。」
 恵「今すぐ劇団四季に入れそうなね。」

 この時、HIROの「し〜んぱ〜〜いないさぁ〜〜〜〜」が聴きたかった(笑)
 私だけじゃないですよね?
 ところで金髪20年って…カラーリング20年という意味ですね、きっと…

 恵「何で1年前にそうしようと思ったんですか?」
 E「目立ちたいんですよ。」
 恵「目立ちたい!」
 D「あの、目立ちたいんなら良いよね。」←良いんだ…
 恵「目立ちたいなら良い!」
 D「テーマパークとか行く時、すごい目立っちゃって、
   逆に金髪ね、海外に行くと普通に溶け込めますよね。
   買い物とかしてると、スタッフがボクを探せなくなるんですよね。」
 杏「馴染んじゃって。」
 D「そうそうそう、いっぱいいるから、全然普通に。」
 恵「日本だと?」
 D「日本だとすぐ、「あ、あそこにいるいる」って、すぐ捕まっちゃう。」
 K「モヒカンでも馴染んじゃいますか?」
 D「そぉれは経験無いからわかんないですね。」←(笑)

 大ちゃんも、ちゃんと笑いを取ってトークを終わりました〜
 (イヤ、別に取らなくていいのだけれども(^_^;) )

・出演告知があってから、ずっと楽しみにしていた番組でしたが、
 なんだかツアーでバタバタしている間の出来事で、やっと最近何度も見返しました。
 観れば観るほど、トークのカットされている部分が気になります。
 トークの未公開シーンとか、いつかオンエアがあると良いな〜(^^*)

                                               (2012/01/15 UP)

〜memo〜

access
『access TOUR 2011 OPERATION CONNECT』

公演日
会場
開演時間
2011/08/06(土)
福生市民会館
17:30〜
2011/08/11(木)
中野サンプラザ
18:30〜
2011/08/12(金)
中野サンプラザ
18:30〜
2011/08/20(土)
神戸国際会館 こくさいホール
17:30〜
2011/08/21(日)
愛知県芸術劇場 大ホール
17:30〜
2011/08/28(日)
中野サンプラザ
17:30〜


HOME