94/02/04(金)『ミュージックステーション』名古屋テレビ(生放送)鮮やかなジャケットを着た二人です(*^^*)>ETERNAL SYNC-BEAT参照
『夢を見たいから』
スタジオライブは二人だけ。
大ちゃんはショルキーのみ。
この曲の頃、大ちゃんって誰だかの影響を受けてスカーフに凝っていたんですよね?
ん〜誰だったかしらん(^_^;)コーラスの歌詞ままならぬ(?)大ちゃんが本領発揮しています(^^ゞ
94/02/09(水)『ミュージックジャーナル』東海テレビまたまた鮮やかですね〜(*^^*)>ジャケット>ETERNAL SYNC-BEAT参照
HIROが着ているアミアミのインナーにドッキンドッキンしちゃいます(*^^*)
『夢を見たいから』
スタジオライブは二人だけ。大ちゃんはショルキーのみ。
曲の間奏で、二人してクルンとまわる所がかーわいいですよね〜!!
ただ一回転するだけなのに、大ちゃん頑張って!と思ってしまうのはナゼかしら(笑)
94/02/13(日)『ポップジャム'94』NHK総合(02/03収録)オープニングはウインクのお二人と一緒に紹介されました。
キャーキャーと思っている間もなく、続いて映ったのがウツ…幸せぇ〜〜〜(*^^*)
『夢を見たいから』
大ちゃんの右肩のスカーフ、毎回付け方が変化していてお勉強になります。
このスカーフの色って、毎回大ちゃんのジャケットの色に合わせてあるのですが、
ちゃーんとHIROと肩をくっつけた時の事も考えて、
HIROのジャケットの色にも合うように計算してありますよね!見事な配色!!
ライブは二人だけ。大ちゃんはショルキーのみ。トークではウインクさんと一緒に「バレンタインデーの思いで」を話しています。
ウインクさんは女性ですから、当然ご自身がチョコを渡したり渡せなかったりしたお話など。
accessの二人の番になると客席の歓声がすごいです。
司会の本木さんが、
「歓声以上に眩しい色の…」とまずは鮮やかな二人の衣装の感想を(笑)「(チョコを)何個ぐらいもらいましたでしょうね?何万個でしょうかね?」
と質問する本木さんに、
D「今まで、そんな…ね。」
H「そうだよね…」
D「わかんないけど…」
って二人して顔を見合ってどーすんでしょうか(^o^;)二人を遮って本木さんが結論(?)。
「学生には憧れられ、お酒関係のお姉さん方にもモテそうな感じ。」
ん!!!納得(笑)>ETERNAL SYNC-BEAT参照