94/10/01(土)『ポップジャム'94』NHK総合(09/05収録)オープニングはトップバッターで「Technology Landの貴公子」と紹介されてにこやかに二人登場。
めちゃめちゃ気に入りました(*^^*)>「Technology Landの貴公子」森口さんの「続いては」の後の歓声でaccessだとすぐわかりました(笑)
しかし「お話しがあるから、ちゃんと聞いててね。」などと言われてしまうaccessファン。反省しましょ(^_^;)
“NHKのPOPJAMの為のSpecial Edit(by大ちゃん)”という事でメドレーです。嬉しいっ!!!
『DRASTIC MERMAID 』〜『SEQUENCE MEDITAION』
〜『NAKED DESIRE』〜『MOONSHINE DANCE』〜『LOOK-A-HEAD 』
『DRASTIC MERMAID 』では大ちゃんは一段高い所にセッティングされたキーボードを弾いています。
とてもノリノリな二人に私もウキウキ(*^^*)
DELICATE PLANETツアーが終わったばかりでライブの余韻がた〜ぷり残っている時だったんでしょうね。『SEQUENCE MEDITAION』は大ちゃん独りでの演奏。手元が後ろのスクリーンに写し出されています。
ペンダントが長くてちょっと邪魔じゃないのかしらなどと、余計な事まで思ったり…『NAKED DESIRE』でHIRO再登場。大ちゃんもショルキーに変えてHIROの横に降りてきます。
『MOONSHINE DANCE』もね、すっごく楽しそうなの。
HIROの表情を見ていると、こちらも笑顔になっちゃいますね。『LOOK-A-HEAD 』で歌詞が?…のHIROちゃん。
やってもーた状態のそのアクションが可愛いです。
この曲の時って、何度も大ちゃんが腕を上げるんですが、ブラウスの袖がめくれて二の腕まで見えるのよ。
それが何と申しましょうかセクシーで〜ニンマリ。
途中から二人共ステージを降りたりもするんですけど、完全に彼等のライブ会場みたいになっていましたね。
全部で8分弱でしたけど、ステージの演出も凝ってもらえていて十分楽しめましたわっ(*^^*)エンディングで篠原涼子さんの横に並ぶことができた大ちゃんは満足だったでしょうか(笑)
(この日は矢野顕子さんも御一緒でしたしね〜大ちゃんには嬉しい日!?)
客席から上げてもらえた女の子は、当然(?)accessファン。
二人の間にいれてもらえていました。良かったですね!
94/10/20(木)『Hot Wave』テレビ埼玉(10/3収録)オープニングではまず9/29の名古屋キャンペーンで台風の直撃にあった事。
H「帰りのイベンターさんの車が止まってしまいましたけどね。」
D「雨の中、6車線ぐらいある道路の真ん中で立ち往生したりしてしまいました。」
その後どうしたのか、是非伺いたかったんですけどね(^_^;)さっそくお葉書での質問にあれこれ答えます。
ETERNAL SYNC-BEATをお持ちの方は、見てくださいまし。
大ちゃんが飼っている熱帯魚の話しになって、
D「“ヒロ”がみかけによらず、すぐ死んじゃう。」
H「僕がこの間ちゃんと選んで、育ててもら…」
D「死んじゃった。」
H「死んでしまいましたか…」
大ちゃんの即答ぶりが笑えます。リンクしているコミックや小説の話題もあります。
D「ボク達ってこーゆーふーに思われているのかなぁって…」
そりゃ、あなた達二人してそっちに引っ張っているんでしょぉ(<おいおい、言い過ぎ(^o^;))“一番印象に残る恋は?”という質問のハガキもありました。
H「ありますか?そんな忘れられない恋なんて。」
D「いろいろありますよ。そりゃ人生…」
H「山あり…」
D「谷ありで。」
せっかく良い質問をしたHIROちゃんでしたが、
なぜだか結果的には大ちゃんのフォローに回ってしまいました(笑)
どうして強気で聞けないかなぁ(^_^;)『SCANDALOUS BLUE』のプロモが流れ、
D「いかがでしたか?」
H「素晴らしかったです。でぇ〜〜〜ん!」
大ちゃんの登場シーンを『でぇ〜〜〜ん!』で表現しちゃうHIROでした。アリーナツアーの告知などをしてaccessコーナーは終わってしまいました。
この日の大ちゃんのピンクのセーター。
ちょっとルーズな感じで、覗き見える鎖骨がとってもセクシーでしたわ。
こういった感じのお洋服姿は貴重ですよね!
94/10/28(金)『ミュージックステーション』名古屋テレビ(生放送)オープニングは奥居香さんに続いて二組目で登場。
「年末に向け、あっと驚くライブを企画中、毎日演出のアイデアに頭を悩ませているそうです。」
と紹介されています。CD HITランキングは4位に『SCANDALOUS BLUE』が入り、
嬉しそうな大ちゃんと「おォ〜!」といった表情のHIROが映りました(*^^*)
(この様子、ETERNAL SYNC-BEATに載ってますよん。)曲前のお喋りはこの時期お約束の(?)話題。
しかし画面に映ったHIROちゃんは“喋りは大ちゃんに任せた!”状態。
ひとごとじゃないんだからさぁ〜(笑)
T「同性愛なんかっていうと二人、誤解されたりなんかするんじゃないの?」
D「ボク達は違うんですけど、何かそういう風に言われて困っちゃいますね。」
T「あ〜やっぱ言われる?」D「(HIROに)言われるね。」H「言われますねぇ。」
T「言われますね…ボォーっとして言っている場合じゃない。」
H「すいません。」
客席からの「カワイイよ〜」は何!?(笑)有賀さんの曲紹介、
「accessの今回のテーマが“同性愛”という事なんですけど…」
って…違うってばっ(^_^;)
『SCANDALOUS BLUE』
スタジオライブは二人だけ。そのかわり機材がいつもより沢山あります。
あぁ、ショルキー無しなのね〜って思いましたわ。
この日『SCANDALOUS BLUE』を歌う所を初めてTVで見る事ができると思って、
めちゃめちゃ楽しみにして、この番組を見ていたんですけれど、
途中で冷や汗が出ましたね〜(^_^;)皆様いかがでした?
この演出、どう見ても曲前の話題に挑戦しているように見えます。
また大ちゃんの表情が、そう企んでいると確信させるというか…
個人的には、大ちゃんの背中にまわしたHIROの指の微妙さが好きですけれどね(*^^*)ハイッ曲が終わった後、言葉を失って笑うしかない有賀さんの後ろで、
SMAPの木村君が、まんまと二人の企みにハマったらしき様子が映っています(笑)Just FitのコーナーはHIROちゃん。
“秋の味覚を満喫して幸せいっぱい”の時に聴きたい曲は、
明石家さんまさんの『しあわせって何だっけ』。
T「ここで(明石家)さんまの歌、聴きたくなかったんだけど。」
H「あ、すいません。」
H「秋はやっぱり秋刀魚が美味しいんですよね、自分で焼いてみたいなと思って部屋で焼いたんですよ。
それで煙があまりにもすごいもんだから、どうしようかなぁと思って、
火を消しても消えなかったんで、とりあえずナベに水入れてジャァ〜ってかけて…」
T「秋刀魚に水かけた?」H「煙がすごかったんで…すいません。」
T「あらまぁ〜」A「食べたんですか?ソレ。」
H「水浸しの秋刀魚を一応1日おいたんですけど、ちょっと膨らんでたんで捨てました。すいません。」
T「腐ったわけだよね。その時幸せって何だっけって思ったわけだ。」H「そうですね。はい。」
マンションの一室で煙に焦るHIROちゃん…ちょーと見てみたい気がしますよね〜
HIROちゃんの「すいません。」は口癖?(^^ゞ