浅倉大介&貴水博之
1997年11月 出演番組

11月22日(土曜日):television
浅倉大介(Iceman)『POP JAM』NHK総合
・オープニング曲はT.M.Revolutionの『WHITE BREATH』。
 それをバックにIcemanの3人が歩いているシーンが映りました。
 ファンにはお馴染みの白い衣装。
 大ちゃんは一番後ろを歩きながらどなたかに御挨拶しているようです。
 それにしても“ICEMAN”は違うような気がしますわNHKさん。

・【PJ CLASSICS】のコーナーでIceman登場。
 も〜大ちゃんが可愛いのよ。襟元のフリルと大ちゃんの肩幅の相乗効果とでも申しましょうか!
 めちゃめちゃキュート!!!

 大ちゃんのリクエストは松本伊代さんの『センチメンタルジャーニー』でした。
 この曲のフリがお気に入りのようで、「こーゆーやつ。」と言いながら右手でやってみせる大ちゃん(*^^*)

 黄色いソファーに3人並んで座っていたのですが、
 黒田君が深く座り過ぎているため大ちゃんが振り向いても視界に入り辛いらしく、
 同じように乗り出して座っている伊藤君に話しかける格好になっていますね(笑)

 『センチメンタルジャーニー』の映像が流れた後、フリの話しの続きで、
 大ちゃんが『HIGH PRESSURE 』のフリもちょっとやってみたりしています(*^^*)

・Icemanのライブは『8番目の罪』。
 手足が長くてカッコイイ伊藤君&黒田君と一緒だと、
 大ちゃんが余計に可愛らしく見えます〜(^^*)

・エンディングの映像でも、大ちゃんは一番後ろを歩いていたので、
 でっかい二人に遮られて、ちょっとしか映りませんでした。

・次週出演者予告のコーナーでHIROちゃんが映り、
 accessファンには美味しい放送日でございましたわよね!\(^o^)/


11月29日(土曜日):television
貴水博之『POP JAM』NHK総合
・オープニング、西川君の歌声をバックにHIROちゃんの映像…感慨深いです(^^ゞ
 映像のHIROちゃんはカメラ目線で何か喋っています。何って言っているのかしら??

・歌前のトーク…ファンがうるさいですね〜HIROちゃんのお話しは聞きましょう!

 世界中のミュージシャンとインターネットを使って曲を作ったという説明をするHIROちゃん。
 時代は変わりました(笑)

 森口さんに来年の企みや計画を聞かれ、
 H「来年はライブやるんですけど、僕はいつもレコーディングに時間がかかっちゃって、
  かなり周りの方に迷惑をかけてしまう事があるんで…」
 M「今回コンピュータを駆使したんで、速かったんじゃないんですか?」
 H「あの、詞を書くのが遅いってのがあるんで…なるべく早く作ってパンパンパンと次出したいですね。」
 パンパンパンね…御願いしますよ〜(笑)

 「書道がお上手かと思えば、今度はコンピューターを駆使して、
 世界のミュージシャンと曲を作ったり、本当に目が離せない貴水博之さんです。
 地球サイズで作った曲です。『GOLD VIBRATION』。」
 と紹介されました。

・HIROちゃんのお衣装を、どう説明したら(^_^;)
 肩から袖にかけてラインが入ったシャツをVネックの長袖Tシャツの上に羽織っています。
 ちょっと長めのチェーンネックレスが新鮮ですね。
 理由は内緒(?)ですが、えーっとTシャツの胸元に視線がいってしまったのは私だけでしょうか(*^^*)

・エンディングの映像では、立ち止まってカメラに向かって一礼し手をふるHIROちゃん。
 律儀だわっ!

 この放送日、私が住んでいた地域では雷がとどろきまして、
 受信していた映像が乱れてショックでしたわ。
 天候と臨時ニュースって天敵かも(ーー;)



97年後半LIST
HOME