07月31日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・「7の月」ももう終わり〜と言いつつ、
ノストラダムスの予言でいくと8月18日頃だそう…
H「ダムス!On Timeでいこうよ!」(笑)・「スターウオーズ」を見に行ったというHIROちゃん。
映像がとても綺麗だったと言ってます。
「内容、同じなんだよね…」そんな一言で片付けなくても(^o^;)
HIROも『ジェダイの復讐』が好きだと言っていますが、
あたくしも、シリーズの中であれが一番好きだわ!・心理テストひとつめは…恋人の前での自分。
HIROは“甘えん坊”とでました。
「あるね、男としては。」…ふ〜ん、甘えちゃうんだ(*^^*)ウフ
・次のテストでは…捨てられるモノと最後まで捨てられないモノ。
HIROが最初に捨てるのは“恋人”!???
捨てられないモノは…“子供”!!??
H「僕も子供、今二人いるからねぇ…」(^_^;)・ride on beatのコーナーは帰省する新幹線の中で聴く曲。
HIROは“ミシカ”というアーティストの名前をあげました。
(BOB MARLEYに似ているんだって>ミシカ)・海でもバタフライか背泳ぎだとHIRO(^o^;)
泳げない人は“足ヒレ”を付けるといいそうです。
(ただし浅瀬はペケ)
最近、白浜(伊豆)の方へレコーディングの合間に行ってきたとHIRO。・間違い電話やいたずら電話の話し。
HIROは無言電話が多いそうです。気の毒だわ…
07月24日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・あさっては佳苗さんのお誕生日。
今年の夏こそウエイクボードをやってみたいと佳苗さん。
HIROちゃんはサーフィンをやってみたいと。
(ハワイでロングボードの経験がすこぉ〜し有るそうですよ>HIRO)・今週のひっかけ問題は二人の勝ちですね(^^ゞ
・ride on beatのコーナーはトレーニングの時の音楽。
HIROはVIBE(元MTV)を見ながらやっているそうです。・二十歳くらいの時、どんな髪型だったのかという話題。
佳苗さんはずっとショートカット。
HIROはショートにしつつパーマをかけていて、
友だちから“大仏カット”と呼ばれていたそうです。
(『SATURATION FLOWER』のプロモを思い出した方、
笑っちゃいけないのよ、笑っちゃぁ〜プププッ)・新曲とアルバムは同時進行とHIROちゃん。
具体的なニュースが聴きたいわよ、そろそろ(^o^;)
07月17日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・「スターウオーズ」公開という事でまずこの話題から。
中学校の時お仕事でミュージカルをやった帰りに、
『ジェダイの復讐』を10回くらい観たと言っています。
ん〜好きなのね〜…10回(^o^;)・ゴキブリ話しが今夜も復活(ーー;)ヤダワ。
ホウ酸団子が効くという葉書で「ホウ酸団子ってナニ?」とHIRO。
でもHIROは真剣にゴキブリに悩んでいるわけではないそう。・ride on beatのコーナーは恋人と二人っきりで花火をする時の曲。
「(花火は)人に向けては絶対いけないですからね!」ってHIROちゃん、
そんな事言えない過去があるでしょうに(笑)・卒業アルバムの話しで、
高校の時パーマをかけてて、先生に注意され思いっきり伸ばしたら、
前髪が“ほうき”みたいになったと言ってHIROちゃん大笑いしています。
(ほうき…そうだったかしらん(^_^;))・舞台「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の話題。
・今年のお誕生日にHIROは事務所の女の子達から、
GUCCIの短い半ズボンみたいな水着をもらったと言っています。
でもゆるくて脱げそうになったそう。(見たいわっ!!ぇ??(*^^*))
07月16日(火曜日):radio
浅倉大介(Iceman)『ミュージックスクエア』NHK-FM
・アルバムpick upのコーナーでIcemanの3人からメッセージが流れました。
赤&黒、各々のアルバムのお話しがあって、
ライブに来てくださいという言葉で終わり。ん〜短い!短過ぎるわぁ〜(^_^;)
07月10日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・今日7/10は…“納豆の日”(^^ゞ
さっそく送られてきていた納豆ドリンクなぞ二人して飲んでみています。
HIROの「まずいっ!」が印象的(笑)・美容院で待たされている時聴いていたい曲はとの質問に、
HIROちゃんはサンタナ系。
でもヘアメイクさんにカットしてもらう事が多いから待つ事は無いみたいですね。・ride on beatのコーナーはスキューバダイビングの後、
海に沈む太陽を見ながら聴きたい曲。
HIROちゃんおハガキに書いてあった『潜りまくり』という言葉がお気に入りの様子(*^^*)・オバケが嫌いという葉書を読んで、HIROは怖く無いと言っています。
が…“お化け屋敷”は大っ嫌いと力を入れて言っています(*^^*)
ん〜これは以前から言ってますよね。・次回のプラナビは“海の公園”だそうです。
・話は戻ってオバケが怖くなくなる方法。
H「好きな人の事を考えればいいんじゃん。怖い気持ちはなくなるでしょ?」
K「好きな人の考えが終わった後また蘇ってくるじゃん。」
H「嘘だ、好きな人の事考えたらエンドレスじゃん!。」
HIROちゃん、もー素敵っ!可愛いっ!!きゃぁ〜(*^^*)
こんなHIROにエンドレスで想ってもらえる幸せな方はどなたぁ〜〜
07月09日(金曜日):television
浅倉大介(Iceman)『M-VOICE』テレビ大阪
・アンティノスレコードの“せきさん”にカッコイイと思う所はと質問。
「お婆さんを助けた事…横断歩道をおんぶして…」と伊藤君。
木根さんすかさず「いい人になってどうするの!」
…伊藤君、木根さんに言われてどうするのっ!!!(笑)
せきさんの答えは「ライブです。とにかく見ろ!どんどん!」でした(*^^*)
・続いてカッコ悪いと思う時は、
「3人一緒にギャグモードに入った時。」
3人して“〜ごっこ”みたいな事して遊んでいるのね。
・最後はせきさんの「Icemanを聴け!どんどん!!」を全員で復唱して終わり。とっても楽しそうな様子で終了していました。
07月08日(木曜日):television
浅倉大介(Iceman)『M-VOICE』テレビ大阪
・アルバムとライブの話題。
木根さんに見に来てくださいと大ちゃん。
「畳用意しときます。」って(^o^;)
負けずに木根さん「自分で持って代々木へ行きます。」
代々木で木根さんを見かけたいものです(笑)
07月07日(水曜日):television
浅倉大介(Iceman)『M-VOICE』テレビ大阪
こだわりの逸品を持参しての話しから。
・伊藤君はキース・リチャーズと同じモデルのブレスレット&リング。
大ちゃん、人の物だと思って「木根さんにプレゼントします。」だって(*^^*)
・黒田君は木根さんのTALK&LIVEでもらった名前入りお湯飲み2コ。
ちゃんと木根さんの名前が入ったお湯飲みも持参した黒田君に、
「この後御飯食べる?」と木根さん(^^ゞ
しかし黒田君の机の上でえんぴつ立てになっていると聞いて、
「御飯はやめようかな…」(^_^;)
・大ちゃんはアニー&アルの写真。(ポートレートと言うべきでしょうか(^o^;))
「かわいいですねぇ〜」という大ちゃんが可愛いのよ〜っ!!
10年くらい前から犬を飼うのが夢だったと話していますが、
これじゃまるで犬を飼うためにスタジオを作ったみたいに聞こえます(笑)
07月06日(火曜日):television
浅倉大介(Iceman)『M-VOICE』テレビ大阪
・仕事もプライベートも一緒が多いという話しの中で、
「でも寝顔は知らない。」と伊藤君。
すかさず「知らなくていい、知ってるとコワイ。」と木根さん(^^ゞ・哲ちゃん同様、あまりお魚を食べないという大ちゃんの話題の時、
哲ちゃんは牛丼が30万でも食べるし、UTUは緑のたぬきが5万でも食べる!
と…妙な話になるのですが、木根さんが素晴らしいお言葉を述べられます。
「“好き”の価値とはそういう事。」ん〜パチパチパチ!!\(^o^)/・続いては“これだけにはなりたくない”
大ちゃん「小太り」黒田君「カッコ悪い事はしたくない」
大ちゃん…微妙な体重調整してる?(^o^;)
・最後に伊藤君の前の車のリアウインドウに[シューマイ]と書いてあった話し。
07月05日(月曜日):television
浅倉大介(Iceman)『M-VOICE』テレビ大阪
「M-VOICE」1001回目の記念放送!
木根さんは夏休みなのでIcemanの3人で…「オイオイ…」と木根さん登場(*^^*)・デビューして3年という事でお話し。
3人組の先輩と言われている木根さん。
・3人の中で役割分担がハッキリしてきたという話し。
今年の3枚のアルバムで黒田君は歌詞を書かない。
ヴォーカリストとしてより、アクター&クリエーターとして頑張るそうです。
誰に歌詞を書いてもらっても、Icemanになる自信があると大ちゃん。木根さんと大ちゃんは旧知の中ですし、
伊藤君&黒田君もデビューの頃からの知り合いですから、
とてもいい感じのトークになっています。
なんだか、むかぁ〜〜〜しの大ちゃんを思い出してしまいますわ。
木根さんには可愛がってもらってましたものね〜特別に(^o^;)
07月04日(日曜日):television
浅倉大介(Iceman)『MCL Features Special』Viewsic
・Icemanの3人が音楽の事をじっくり語っていて見応えのある番組でした。
アルバムを聴くうえで、是非見ておきたい番組ですね。・今年の活動。
・“世紀末”という括りでコンセプトアルバムを作る上で、
“GATE”という言葉を選んだ理由。
・大ちゃんの音楽活動における3つのキーワード。・D「アルバムを手にしてもらえれば、満足させる自信はある。」
ファンとして嬉しい言葉です(*^^*)・大ちゃんから見た伊藤君、黒田君という話しもとても興味深い内容でした。
「ヴォーカリストという言葉で括られたくない」と言う黒田君は、
Icemanのフロントとして理想的だと思いましたわ。・「ライブの中に時間軸を置くことが大ッキライなんです。」と大ちゃん。
コンピュータは大事なメンバーの一員。カメラアングルの都合で、大ちゃんの“うなじ”がよく映ったのですが、
なーんだかドキドキしちゃいました。(修行が足りない?(*^^*))
07月03日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・今日のピラナビは“ズーラシア”という事で、
キリンとシマウマが混ざっているという『オカピー』の話題がいっぱい。・収録の日はドシャ降りの雨もやんだそうで、さすがHIRO(^^ゞ
トラの方がライオンより強そうだったと二人とも言っています。
HIROは“鷲”に感動したようですね(さすが鳥好き!?)
チベットモンキーにも心ひかれたようですが…(類友(^_^;))・ここでアクシデント!!
なんと二人はオカピーに会うことが出来なかったんですね。
貴重な動物らしくて公開されていなかったようです。
お天気に左右されたのか、もしくは体調が悪かったのか…
せっかく行ったのに、残念でしたね。
いつかHIROが実物のオカピーを見る事ができますように!・H「今曲作っているんで(アルバム)楽しみにしててくださいね。」
次のシングルも、アルバムもきっとあるだろうホールツアーも、
今から楽しみにしているわよ〜!!
07月01日(木曜日):television
貴水博之『Mac TVJ』computer channel
・HPには毎日沢山のメールが届くそうです。
機会があったらファンのみんなに返したいそう。
・H「Macを知る事から始めたい。
絵を書いたり作曲をしたりしたい。」
(今はまだ時間がかかりすぎるようですが(^_^;))
・最後に「アルバムを楽しみにして欲しい。
その後にツアーをやりたいので盛り上がりましょう!」とHIRO。
今から楽しみにしてるわ\(^o^)/