08月28日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・夏休みも終わりという事から学生だった頃の宿題の話し。
「やらずに、自然にそのまま…」
それで通るモノではないように思いますけれど(笑)・MacのノートパソコンG3を購入したというHIROに、
「秘密の人とメール交換したりしているんですか?」と佳苗さん。
曲を作ったり、詞を書いたり、絵を描いたりして使っているそうです。
HIROの口から「Windowsを全く使えないんで」って出てくるなんて、
時の流れを感じます(^^*)・「HIROさんと浅倉さんの次ぎに好きになった人が6才年上で悩んでいる」という、
恋愛相談のお葉書を読んで、
「上手くいったらオレが1番じゃなくなっちゃうからねぇ。」と、
何故だか嫉妬(?)のお返事(笑)
・「どうすれば胸が小さくなるのか」という悩みの葉書には、
「痩せればいいんじゃない?」と即答(笑)
そーゆー問題じゃないのよ、HIROちゃん。・カメレオンのピーチちゃんは、ますます可愛いようで、
餌のコオロギも手であげているそうです(ギャッ(ーー;))
でも小さい頃は大好きだった殿様バッタを最近見たら、
「おぉ〜気持ち悪い〜」と思ったと言っているから、よくわかりません(笑)・苦手なモノの話しで、ミシカのライブに出かけたのに、
前座が長過ぎて寂しい気持ちになってしまい途中で帰ってしまったと言っています。
長過ぎる前座が苦手という事でしょうか(^_^;)・HIROも佳苗さんもレコーディング中という報告があっておしまい。
08月21日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・熱帯夜の暑さを吹き飛ばしてくれるのは花火!?という話題から。
今年はまだ花火大会には行けていないとHIRO。
でも、相変わらず自分達でする花火もお好きなようで、
中でも30連発の花火がお気に入りらしいです。
一発2,000円くらいで売っている打ち上げ花火は、
自分でしないで、人がするのを見ていた方がいいとアドバイス(^^*)・怖いお話しで、金縛りの話しも出ました。
・「オレは秘密の動きを明日から…」
HIROちゃんの秘密の行動って何??なぁにぃ〜〜??
「具体的な動きは9月から入るんで、期待しててください。」
…9月ですか…
待ってますから、年内にはちゃんと動き出してくださいね(おいおい…)
08月14日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・オープニング「御盆なのでぇ〜す!」「又来週!!」…ぁ?終わった(笑)・HIROちゃんは、あまり御盆には関心がないようで、
「休みが取れたら旅行に行きたくならない?」と佳苗さんに同意を求めています。
でも、佳苗さんは帰郷派みたいですね(^^ゞ・最初の心理テストは“同時に愛せる人の数”。
HIROちゃん、なんと3人!!
「結構心が広いんだねぇ。」って…違うでしょHIROっ!
・次の心理テストでは“母親に対する今の自分の気持ち”。
こちらは「どうですか?」…どうですかと聞かれても…(^_^;)
・最後の心理テストは“死ぬ時の下着の色(なんて不吉な…)”。
HIROが選んだのは赤。
「OK!バイバイ!」って臨終を迎える気らしい。
佳苗さんが選んだ紫に一言「ムッシュムラムラ」…(^o^;)・この夏のブームは何ですかという質問に、
佳苗さんはスタッフに頂いたクマの抱きまくら。
見た時欲しいと思ったというHIROに「貸しましょうか?」だって(笑)
この放送を聞いて、プレゼントしようって思ったファンもいるでしょうね〜HIROちゃんのブームはカメレオンのピーチちゃん。
変わった生き物を飼ってみたいと思ったからと言っていますけど、
ちょーっとビックリしちゃうわ>カメレオン(体調10センチのメス)
餌は生きたコウロギだそうなんですけど、さすがのHIROも、
餌をあげてみて飼っていけるのかなと不安になったと言っています(^^ゞ
(はたして40センチになるまで、ちゃんと成長するでしょうか…)・シングル&アルバムのレコーディング中ということで、
「じっくり、いい物を作っていきましょう!」と佳苗さんに言っています。
応援しているからね!HIRO!!
08月07日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・「祝!夏本番!!」と威勢良く始まりました。
伊豆七島(新島)へ行ってきたHIROちゃんは日焼けしているそうです。
自転車こいでナンパしていたのかと思いきや、
そこでも曲を作っていたと…ホント!?(^^*)・今月のプラナビのコーナーは金沢区。
が、プラナビコーナーの前にオカピの話題。
ファンの方からいくつかオカピのぬいぐるみを頂いたというHIRO。
「使い心地はまろやかで、寝る時は一緒。」
…「使い心地はまろやか」ってぬいぐるみを何に使っているんでしょうか(笑)プラナビのコース、まずはベイサイドマリーナでお食事。
HIROちゃんはパスタ。佳苗さんはカレー。
続いてそこのショッピングモールで40分間自由時間をもらって御買い物。続いて“海の公園”。
目の前が八景島シーパラダイスでお台場より規模が大きく海っぽい(?)とHIRO。
「決定的に人が少ない所がいい。」と気に入った様子のHIROですが、
佳苗さんもとことん気に入った様子です。この海の公園から団地が見えた時イヤな予感がしたというHIROの言葉通り、
次のパン屋さんへ向かう途中迷ったそうです。
やっとの思いで到着したのが『ブレーメン』。
ここの名物が“シャコパン”!?あたくしには予想できませんが、
シャコが中に入っているパン…美味しいようだけど(疑ってます(^_^;))・レコーディングはちゃくちゃくと進行中。
新しい機材も自分で購入したと言ってます。
ん〜その機材の取り扱いが把握しきれずに遅れているんじゃないわよねぇ(^^ゞ
08月07日(土曜日):radio
浅倉大介『電脳パラダイス』FM-愛知
約半年に1度の大ちゃんと雛形さんの番組も4回目。
しかし今回で一時中断だそうで、
DTMをお勉強していらっしゃる皆さま、残念ですね。・まずは大ちゃんの現在の活動状況。
続いて今回の応募作品の中から大ちゃんが選んだ10作品が紹介され、
1曲ずつ大ちゃんのコメントがあります。
・前半5曲が終わった所で、過去3回のグランプリ曲が、
大ちゃんのアレンジで紹介されました。
後半は残り5曲。
・“電パラ音楽スクール”のコーナーは、始まりのチャイムだけでニンマリしちゃいます。
何を思い出しているのかは…教えな〜い(*^^*)ハハ
・大ちゃんが雛形さんに「そろそろ(雛形さん自身の)お歌も…」と言った後、
妙にツボに入ったみたいで、やけに笑っています。その笑い方と言ったら…(^o^;)この番組、DTMにあまり詳しくなさそうな雛形さんがいらっしゃる事で、、
あたくしのような無知な人間も楽しく聴く事ができます。
いつの日か又、こういった番組が再開されるといいですね。