浅倉大介&貴水博之
1999年9月 出演番組

09月25日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・最終回ですもの、リスナーにも色々な意味で哀しみと怒りが(^_^;)
 「次の新曲も聴けないまま終わってしまうんですか?」というFAXに、
 「スマン!!」とHIROちゃん(^^ゞ

・HIROが
 「この番組のおかげで、納豆のお菓子を嫌いだという事が改めてわかった。」
 と…納豆が好きなのに、どうしてなのかしら(笑)

・前回の“友達同士のチュー”に関係するお葉書で、
 女性の友達が酔うとキス魔で、同性にもからんでくるというお葉書を紹介。
 前回同様寛大な佳苗さん。前回難色を示していたHIROも、
 「僕はね、そんな女性を待っていました。」といきなり方向転換(^o^;)
 前回との違いはというと…(^^*)

・プラビが始まって1年。ファンにフォローされっぱなしのHIROが、
 佳苗さんをフォローするようになって成長したという葉書を紹介。
 「お互いにフォローし、高めあった。」と話しています。

 いろんなテンションの日があったけれど、
 二人とも“素”で喋ってこれたと言っています。
 確かに、最初はやっぱりヨソヨソしかったけれど、
 今はとても二人の息があっていますものね。

 スタッフの方々とも番組が終わった後飲みにいったりして、
 本当に和気あいあいとおつき合いしていた様子。
 壊れるくらい飲めるって、いい関係であった証拠よね!(^^ゞ

・これからはホームページで情報を見てくださいという事で、
 それぞれのHPアドレスを紹介。

・「またいつか会おうね〜ばいばーい!」と
 二人元気良く言っておしまい。

きっと今、初回放送分を聴くと笑えるんでしょうねぇ…
長いような短いような1年間。
お二人ともお疲れさまでした。楽しかったです!


09月18日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・「月が綺麗なのです!」というHIROちゃんの言葉。
 何か月にまつわる美しいお話しでもあるのかしらと思ったのですが…
 最近飲まないと言いつつ、この前飲み過ぎて車の側で眠ってしまったというお話し(^^ゞ

・映画『マトリックス』を見にいったそうで、アクションだけでなく、
 メンタルな部分も描かれていて飽きずに観ることができたと言っています。

・最近またMOVEのCMで『ride on love.』の方が流れているので、
 チェックしてくださいとのこと。

・昼間のデートにチャイナドレスを着てこられたら…苦手だなぁと言っています。
 でも続けて「夜に是非」って(^o^;)ソノココロハ?

・今日の心理テストは前世の性別がわかるというもの。
 指を組んで右の親指が上にきたHIROちゃんは“女性”!?(^^*)

・悩み相談の葉書から、友だち関係での“チュー”はありかという話題。
 “チュ”くらいのノリならOKでしょうという佳苗さんに対して、
 どうもHIROちゃんは友達関係のチューは認めていないようす。
 「オレの彼女と友達の男がチューしてるの見たら果たし状だしますね。」
 ここまで言うならば、HIROちゃん自身に伺いたいわ。
 ふざけてチューした事ないのね?本当ね?絶対なのねっ!??(笑)

・最後に番組が来週で終わるという告知がありました。
 ん〜残念ですっ!!


09月11日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・「レコーディングの秋!スポーツの秋!」
 HIROちゃんのこの言葉で、いよいよリリース!?と思ったあたくしが間違いでした(^_^;)

・爬虫類マニアの方からのお葉書を紹介。
 HIROちゃんが飼ってしまったカメレオンってかなり飼育が難しいようです。
 でも、HIROがピーチちゃんを可愛がっている様子がわかってホッとしましたわ。

・お悩み相談の葉書をいくつか紹介して、
 最後に「僕達も、もうすぐシングルを出せると思うんで!」と。
 HIROも佳苗さんもちょっと押してますかぁ?(^_^;)
 気長に待っていますから、いい曲を作ってくださいね!


09月04日(土曜日深夜):radio
貴水博之『PLANET BEAT』FM-YOKOHAMA
・今月のプラナビは中華街プラスα。
 収録はかなり暑い日曜日だったそうです。

 横浜スタジアムに集合して「ニーハオ(山下町137番地)」で、
 デザートだけいただいたそうで、今度は御飯を食べてみたいとHIROちゃん。
 デザートの話しの途中HIRO「干し葡萄にムラムラ」と発言(^o^;)

 続いて「ハクリューカン(山下町144番地)」という雑貨屋さん。
 入場料1,500円は高いんだか安いんだか…
 H「男性陣が一番ひかれたのが、“無料貸し出しチャイナドレス”」
 ん〜なんか怪しい(^_^;)

 「チャイハネパート1」という雑貨屋さんでは、
 “ポリンキーのような(不明(笑))帽子”が欲しかったとHIRO。

 最後に(多分)メインと思われる「ラーメン博物館」。
 昭和33年を再現した8件のラーメン屋さんがあるそうですが、
 とにかく、日曜日で人がいっぱい。
 涼しい別室を用意してもらったのに、具合が悪くなった人が寝ていて、
 入ることも出来なかったと言っています。
 結局ここではラーメンを食べることができなかったようです。
 残念でしたね。

・HIROは、書き溜めた曲をまとめたくてマウイへ行ってきたと言っています。
 どのくらい黒くなっているのかなぁ姿が見たいわ〜
 肝心なリリースの事は、
 「8月か9月にシングルを出すと言っていたけど、もぉ少し待って。」と。
 どれくらい進んでいるのか教えて欲しかったわ(^^ゞ



99年後半LIST
HOME