【♪♪memory♪♪♪】・詳細は公演が終わってから…(笑)
とりあえず、ネタバレの無い程度のメモです。
この回は前から2列目でした。
近い!ステージが低い!?
でもって、「部屋」という設定のせいか、
ステージの前に“柱”??
もちろん、床から天井までではなくて途中で切ってありましたけど、
これ、前方のお席の一部の人は、かなり観にくいんじゃないでしょうか(-_-;)
かくいう私達も、その被害に〜〜〜〜
おまけに、床に段差が無いお席は、微妙ですよ〜〜〜(笑)
ただやはり前の方のお席は近い!!ですから!!!
この日は、その“近さ”を堪能してまいりました。
初日なので、きっとこの日観たのが「基本」だと思います。
前半では客席から笑い声もおこっていました。
この先、どうお芝居が変化していくのかが楽しみです。
純名りささん、めちゃめちゃ可愛かった〜〜HIROは役得ね(*^^*)
【♪♪memory♪♪♪】・この日は後列だったので、障害物も無く、スコーンとステージが見渡せました。
前日お友達から、前の方のお席では観る事ができなかった、
と〜〜っても大事(え??)な「床でのシーン」の確認を依頼され、
私の意気込みはそれはそれは…(笑)
でも、倒れ込むとすぐに真っ暗になてしまうので、
何がどう行われたのかは、結局わかりませんでした。
ちなみに、このシーン、やや上手の後方のお席の方がラッキー(笑)
でも、全体的に考えると、『動物園物語』の時のように、
色々な方向から観たい舞台です。
HIROの背中ばっかり観ている事になるシーンもありますしね。
まだ2回目の公演なのに、演出の変更もありましたわ。
次回の観劇が楽しみです(*^^*)
そうそう、座席番号ですが、C列からになっていますが、
センターブロックはD列からでしたよ。