♪♪♪memory♪♪♪
・ホテルで合流したお友達にご一緒いただいて、開演前にグッズ買い。
タオルね…悩んだのよ、でも、お友達皆さん赤い方を買われたという事だったので、私はブルーをチョイス。
ブレスレットも装着!!
とにかく見逃しはイヤなので、お友達にセットリストを教えていただいて臨みました。
ステージセットは4本の柱だけ?シンプル。
♪1曲目の『Be NUDE』は、曲がわかっていてもわかりませんでしたね〜(笑)
イントロの途中でやっとわかりました。
大ちゃんのやりたいコト?この1曲でわかったような気がしたわ。
コーラスのHIROの声も面白い使い方をしていました。
♪間を置かずに『JOY TRAIN』。
大ちゃんの手弾きで所々“ダダダダダダ”ってなってて(わかる?)楽しくなっちゃいました。
♪繋がって『AGAINST THE RULES』。
こちらもあの、いつもの音(説明できない(>_<))が出てくるまでタイトルがわかりませんでした。
HIROのシャウトでやられたぁ〜〜舐めた指でされる投げKissにもやられた〜〜〜
大ちゃんが一瞬無音を作るのにもやられたぁ〜〜
だいたい3曲目で『AGAINST THE RULES』が来るってどーなのよ、もつのか?自分_| ̄|○
♪ もつのかどころではなく、ぶっ続けで『MOONSHINE DANCE』きちゃって(泣)
2002年Ver.よね、基本。違うかな?後半のアレンジが素敵だった〜!
これも大ちゃんの“ダダダダダダ”がかっこ良かったし、
突然音が切れて「??」ってなっちゃうのも楽しかった(笑)
♪ここでウエルカムMC。
HIROが「めちゃくちゃ暑いんだけど」って言ったら、「暑い人は脱げばいい、捕まらない程度に」と大ちゃん(*^^*)
思いっきり私も賛同しましたが、「オレは段取りがあるから後半まで脱げない」とHIROが答えていました。
♪ MCあけは『EDGE』。
お友達に聞いていたので、この日はヴァージョン2なんだなと理解。
ってコトは… 楽しみにしていた『Bright Sight』を聴けない日というコト。
だがしかし!この『EDGE』が面白かった!!今回、どの曲にも言えるのだけれど、大ちゃんは、いつもと違った音で押してくるし、
HIROの歌い方も違ってて、どういった言葉にすればいいのかわからないけれど、
2人で押し合ってて、結果曲が押し上がってた(笑)
♪続きで『JEWELRY ANGEL』。
この曲で、やっと大ちゃんがシンセブースから出てきました。
うふ、背中合わせ!背中合わせ!!それだけで、やけに幸せ〜
大ちゃんがお立ち台にあがっていた時、反対側のお立ち台の下で、
HIROがすっごく可愛いダンスをしていたの。ホント、すっごい可愛かったのだけっど、
これ、いつもやっているのかな?
あ、これ原キーでした?HIROがちょっと辛そうだったかも(^_^;)
曲の締め方がキュンキュンしたわ(*^^*)
♪ 次は『ENDLESS SUMMER〜君が滲んだ夏〜』。
うぅぅぅぅ、大好きな「Kiss…Kiss…」が入るアレンジだったの〜〜
『Bright Sight』が聴けないとか言ってごめん〜〜(>_<)この曲も大好きだ〜!!
♪MCになりましたました。
恒例(?)らしい「大ちゃん!上着を脱いでもまた上着」というHIROの説明入りで、大ちゃんが上着を脱ぎました。
うん!脱いでもジャケット(^^*)
最近自虐気味だと言った大ちゃんに、新しいキャラを模索してる?とHIRO。
でも「自分にも“S”」と大ちゃんが答えてました(笑)
桜の話が出た時に、この日、新幹線に乗る前にウォーキングをしてきたHIROが「近所の公園に梅が咲いてた」と発言。
「どこの国の人?」と大ちゃんがツッコんでました(笑)
結局HIROが観たのは八重桜じゃないのかという事になったのだけれど、「オレだけ梅だと思ってた」というHIROに、
「HIROが言うなら、今日から梅にしよう」と、甘い大ちゃん。
この日から小さくて丸いピンクの花は、全部「梅」と呼ばれる事になりました。
新曲を4番目に聴くファンに、四葉のクローバーの「4」、今までで1番幸せな気持ちで聴ける4番目の「4」、
という事で、この日の「S」は、幸せの「S」と…苦し紛れ(笑)
♪『S(新曲)』はね、事前に和風(?)という噂を耳にしていたので、
あれこれ想像しちゃってて、そうでもないかも…というのが第一印象。
ただ、accessとしては、やっぱり初めての曲調だと思います。お友達が、何回観てもフリは覚えられないと話してらしたので、
歌詞をメモるべきか、フリをメモるべきか悩んだのよ(笑)
でもフリって、HIROを観ながらメモできないのよね…って、そりゃそーだ!!
と、いうわけで、歌詞をメモ(フリに参加しんかいっ!!)
HIROの声がすっごく綺麗に響く曲だったわ。
ところで『LOUD/TM NETWORK』にも“淑女”という単語が入っているけれど、
どこか私の知らない所で淑女が流行ってんのかしら?しゅくじょじゃなくてじゅ…以下自粛(^_^;)
♪『Star Tribal』はあまりアレンジされていなかったように思いました。
♪次の『REALTIME LOVER』は印象ガラリ。HIROの歌い方も新鮮でした。
この時、ナニカあったのだけど…何だったんでしょ(>_<)
私のメモに「なんかあった」って書いてある…(笑)
♪途切れる事なく『BREAK THROUGH THE BIG TOWN』。
この曲、なんだか可愛くて好きなの!
♪途切れないのよ〜〜続いても『Let me go』で、フリ全開。
大ちゃんが「エエエエエエエ」とかって遊ぶものだから(って、聴かなきゃわかんない)
いつもの増して楽しい曲になっちゃいました。
♪ここからの3部作『DRASTIC MERMAID』『SCANDALOUS BLUE』『TEAR'S LIBERATION』は、
もう…何と言えば…「ありがたい」かな?(笑)
適当な言葉が浮かばないくらいカッコよかった〜
それぞれのリメイクもカッコイイのだけれど繋ぎも神、スキャブルなんて切なくて…
切ないのに、ちょっとした所に大ちゃんの遊びも入ってるの。
私なんて何度『Get Wild/TM NETWORK』を思い出したか(*^^*)
♪途切れないんですけど…休憩欲しいんですけど…みたいな所で『Share The Love』。
頑張る!これ1曲だけ頑張る!これ乗り切ったらきっとMCが!お願い!腕限界。
なのにイントロだけで燃え上がる〜!
おまけに、ファンが歌う部分が無音にされちゃってて、歌うしか無い〜(笑)
大ちゃんが手引きで遊んでいる音が楽しくて聴きたいしで、忙しい。
♪まだ続くかぁ〜〜〜!MC来ないんだ〜〜〜で、『SOUL DYNAMITE』来ちゃって。
そりゃ燃えるでしょ!ぐらいな。燃え尽きてみせましょう!ぐらいな?(笑)
意識朦朧…ステージで絡んでいる2人が霞んで見えない_| ̄|○
♪とにかく続くのよ、次は『永遠dive』。
「行くぞっ!」って言われれば行くしかない!!
HIROはブルーのタオルを持ってました。あれ?大ちゃん、何色だっけ?お揃いだった気がする。
この時、大ちゃんの右の頬にKissがありました。
HIROにしてみたら、大ちゃんのお帽子が邪魔じゃない?(^o^)
このKissで集中力が切れたのか、次のタオル投げで落としてたわHIRO。
Kissの後、大ちゃんは、ショルキーのネックに結んであったタオルを外してまわしてました。
アレキッカケだったのか?何の?(笑)
今回のツアーで初めてのKissが自分が参加した公演でラッキーだった〜!
楽屋が一緒だったから?(何故そこに行き着く…(^_^;) )
♪『TRY AGAIN』でアンコールが始まるとわかっていても、あのイントロからは想像できなかった。
なんだか不思議な感じの曲に仕上がっていました。
♪MCになりました。2人とも上だけツアーグッズTシャツにお着替え。
HIROだけ、下に長袖のTシャツを重ね着していたわ。
EDMの話をしていて、いつものがありました。
「HIROの美しいハイトーン」やら「音に呼ばれるままに」やら「その声がないとダメ、生きていかれない」やら(笑)
半ばネタ化している感じもありますが、ほんわかするMCです。
春で思い出すのが土筆だと大ちゃんが言った時、「ツクシが顔を出す」から下ネタに行きそうになるHIRO。
春は苺が美味しいと大ちゃんが言えば、「ぐちゃぐちゃで」とかHIROが言い出して、
思わず大ちゃんから「イチゴがツクシでグチャグチャに」という発言が出てくる始末。
あげく「止めなよHIROぉ〜〜」って??大ちゃんが言ったんだからね(笑)
気を取り直して、広島から高松への移動で乗ったマリンライナーで食べた苺ゼリーの話。
美味しかったみたいですが、「HIROは苺好き?」という質問に「普通」と答えてしまい、微妙な空気(^_^;)
「HIROの好きな物って何?」
「オレの好きなもの?女の子以外で?」
「女の子とボク以外で」
「大ちゃん先だけどね。大ちゃん、女の子の順」
「(客席)Fuuuuu〜〜〜〜」
「ここでFuu〜なんだ…」こらこら…何納得してんのよHIRO(笑)「好きな食べ物は、米!お米大好き!パンとか」
「矛盾してない?お米が好きでパン?」
「炭水化物が好き」
「うどんとか蕎麦とかは?」
「あんまり食べない」
お肉とか食べると太ってしまうから、大ちゃんと一緒にいる時はお肉も食べるけれど、普段は食べないとHIRO。
あの細いHIROが言うと、この言葉も私にはドS発言にしか聞こえない!いぢめじゃ。
健康でいないと腰も振れないみたいな事を言った時、客席が「Fuuuu〜」って反応したのだけれど、
「これもFuu〜なんだ…」って、また納得していたの。何か客席の「Fuu〜」の反応に疑問を持っているの?(笑)
大ちゃんが大阪に出来た新しいビルの話に変えました。
「あべの……カルピス?」と軽くボケただけなのに、「ツクシ?」とHIRO。
そっちに転がりたいなら私は受けて立つ(笑)
という事で、正解は「あべのハルカス」。
300メートルの高さだそうです。
あまり高い所からではなくて、地上の人が見えるくらいの高さがいいという話から、
『天空の城ラピュタ』の話になり、お約束?「シータ!」「パズー」のやり取り。
何度聴いても大ちゃんの「パズー」はハイジにしか聞こえない(^_^;)
夏は神戸だけど必ず来てねという話や、シングルに入れる曲の話などもありました。
そういえば、途中でHIROが何か音が聞こえるとか言い出して、
大ちゃんもキュッキュッという音が聞こえると言ってたの。
私には何も聞こえなかった…
シンセを触っても、原因はわからなかったみたいだけれど、アレは何だったんでしょ?
怪奇現象?やだコワイ〜
♪声が枯れるまで歌うようにと言われた『DECADE & XXX』。
はい、思い切り(*^^*)
♪ラストの『LOOK-A-HEAD』が終わったとたん「これでしょ?これでしょ?」と大ちゃんのポンポンを取りに行くHIRO。
「なんでわかった?」と嬉しそうに受け取る大ちゃん(笑)
なんなのよコイツらぁ〜
「今日もあっという間だったね、もう終わっちゃった」と言ってくれるHIROが好きだぁ〜
「まだツアーは続くから皆来いよ!」という大ちゃんも、
「これからも最後までどんどん虐めるぞぉ〜〜!!付いて来いよ!」と言うHIROも可愛い(^^*)
最後は「愛してるぜぇ〜」でハケて行きました〜
この瞬間、あ、2人だけだったんだと思った自分…ダメじゃんm(__)m
♪えっと…HIROがポンポンを持って大ちゃんを応援していたのが可愛かったのだけれど、どの曲の時だったか…メモってない(>_<)
相変わらず意味不明なメモばっかりで、何の事だかわからないけれど、とにかくす〜っごく楽しかった\(^o^)/・翌日はお友達に誘っていただいて、大ちゃんが言っていた「あべのハルカス」へ行ってきました〜
お天気がイマイチで、展望台はパスしちゃったけどね。
お昼を「京風スパゲッティー先斗入ル(ぽんといる)」さんでいただきました。美味しかった〜!!
(2014/05/06 UP)
synapse2014に戻る・synapse topに戻る